★『基礎クラス』カリキュラム詳細★
『基礎クラス』では見ること、聴くこと、感じることなど、演技の最も基礎的な要素を、順を追って学びます。これは今後”役として物語を生きる”ために行う全ての演技課題(ミッション)を解決する手助けとなり、また、これから始まる演技人生の絶対的な基盤を与えてくれます。
第1回 |
1. 自己紹介。 |
2. ウォーミングアップ。 |
3. ステージ上で求められる『するべき何か』の認識 |
◆第1回ミッション(解決すべき演技課題)START!◆ |
~感覚の気づき編(見ること、聴くこと、感じることなど)~ |
ステージの日常世界では、拳銃はレプリカであり、赤ワインがブドウジュースであったり、立派な石壁がベニア板でできていたりします。演者はそれらを”本物”として受け入れ、感覚(身体)器官を通して観客に伝えなければなりません。『感覚の気づき』編では、これから積み上げていく一見複雑な演技スキルをスムーズに身につけるために、物体との身体的、または感覚的な取り組み方を体験、習得します。 |
第2回 |
1. 呼吸発声のためのウォーミングアップ(顔、肩、胸、など、呼吸発声に必要な体の部位を起こします)。以下メニュー「ウォーミングアップ」と記載。 |
2. 呼吸基礎(『中心呼吸』と呼ばれる方法で、呼吸のイメージを掴んでみましょう)。 |
◆第2回ミッションSTART!◆ |
~感覚の気づき編(物体物質を感じること、味と匂いを味わうことなど)~ |
~鏡シリーズ編~ |
主に2人1組で行う。決めつけによる”予測”をなくし、全身で見たものを見たままに映し返すこと! パートナーに身を委ね、劇空間を受け入れるための演技レッスン。 |
第3回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 呼吸基礎。 |
◆第3回ミッションSTART!◆ |
~鏡シリーズ編~ |
~身体を使った取り組み編(綱引き、作業など)~ |
『身体を使った取り組み』編では”空間物質(目には見えないがステージ上には実在する物体)”の扱いを通して、今後出題されるほぼ全てのミッション(解決すべき演技課題)が、パートナーとの相互関係を通して解決されることを示し、また、ステージ上のリアルを実感しながら”環境との関わり”方を学びます。 |
第4回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 呼吸基礎。 |
◆第4回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(プレイボール、ドッジボール、なわ跳びなど)~ |
第5回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 発声基礎。 |
◆第5回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(2人で取り組む、3人で取り組むなど)~ |
第6回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 「見ること」記憶の精度を確認する。 |
◆第6回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(手を使わずに取り組む、チームのフォローザフォロアー、職業「誰が」を伝える全体の一部、やっかいな小物など)~ |
第7回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 発声基礎。 |
◆第回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(私は何歳?、ノーモーション・ウォームアップ、私は何歳? リピート、プレイヤーを動かす物体など)~ |
第8回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 呼吸発声基礎。 |
◆第8回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(いっぱいのときは重くなる、関係を伝える全体の一部、全体の一部など)~ |
第9回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 呼吸発声基礎。 |
◆第9回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(私の仕事、入り込む鏡、取り組みながら会話するなど)~ |
第10回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 呼吸発声基礎。 |
◆第10回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(大きな物体と取り組む、絵で伝える、脱出など)~ |
第11回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 呼吸発声基礎。 |
◆第11回ミッションSTART!◆ |
~身体を使った取り組み編(物体の身体化、高さを保つ、物を使った始めと終わりなど)~ |
第12回 |
1. ウォーミングアップ。 |
2. 呼吸発声基礎 |
◆第12回ミッションSTART!◆ |
~空間物質(スペースウォークⅠ・Ⅱ、スペースシェイプなど)~ |
“空間”を理解し、感知し、体験することで身体と思考を解放する。目では見えないもの(空間)を捉え知覚することで”物語に生きる”準備を整えます。 |
※進捗により回ごとのミッションを変更する可能性があります。ご了承ください。